

2019年02月11日 (月) | 編集 |
いつも猫活のために
ご支援ありがとうございますm(_ _)m
ご寄付くださった皆様
本当にありがとうございますm(_ _)m
メンバーそれぞれ多忙なため、毎度収支報告が遅くなって申し訳ございません。
2018年11月~2019年1月分収支
をご報告させていただきます
★支援金の内訳および使途につきましてはこちら↓↓↓
収支報告と支援金の使途につきまして
2018年1月より、保護猫医療費、保護猫消耗品費など保護猫Café MOCAの保護猫たちにかかる費用は別会計となりました。こちらでは、2018年度より地域猫活動を軸とした、TNR費用、補助金支払、啓発にかかる費用などをご報告させていただきますので、ご了承くださいませ。
★保護猫Café MOCAの保護猫たちへのご支援はこちら↓↓↓
http://nekocafemoca.blog133.fc2.com/blog-entry-2141.html
←MOCAのHPに飛べます♪
★TNR実施頭数★
Trap 安全に捕獲して
Neuter 避妊去勢手術と耳カットをし
Return 元の場所に戻す
地域猫活動を実施できない手術相談はTNRのみを実施していますが、環境課とも情報を共有して協力をお願いし、「飼い主のいない猫」の避妊去勢手術を実施したという報告と地域猫活動の啓発を兼ねたチラシ配布や回覧を周辺地域で実施することにしています。
※下表↓注記
2018年10月にご報告分に頭数の誤りがありましたので修正しています。
**********
**********
★支援金のお願い
ゆうちょ口座を開設しておりますので
暖かいご支援をよろしく願い申し上げます!
◆郵便局からの送金は
記号 17460
番号 76407681
チイキネコ オウエンダン
◆他の銀行からお振込みの場合は
銀行名:ゆうちょ銀行
店名:七四八店(ナナヨンハチ店)
普通預金 7640768
チイキネコ オウエンダン
ご支援ありがとうございますm(_ _)m
ご寄付くださった皆様
本当にありがとうございますm(_ _)m
メンバーそれぞれ多忙なため、毎度収支報告が遅くなって申し訳ございません。
2018年11月~2019年1月分収支
をご報告させていただきます
★支援金の内訳および使途につきましてはこちら↓↓↓
収支報告と支援金の使途につきまして
2018年1月より、保護猫医療費、保護猫消耗品費など保護猫Café MOCAの保護猫たちにかかる費用は別会計となりました。こちらでは、2018年度より地域猫活動を軸とした、TNR費用、補助金支払、啓発にかかる費用などをご報告させていただきますので、ご了承くださいませ。
★保護猫Café MOCAの保護猫たちへのご支援はこちら↓↓↓
http://nekocafemoca.blog133.fc2.com/blog-entry-2141.html

★TNR実施頭数★
Trap 安全に捕獲して
Neuter 避妊去勢手術と耳カットをし
Return 元の場所に戻す
地域猫活動を実施できない手術相談はTNRのみを実施していますが、環境課とも情報を共有して協力をお願いし、「飼い主のいない猫」の避妊去勢手術を実施したという報告と地域猫活動の啓発を兼ねたチラシ配布や回覧を周辺地域で実施することにしています。
※下表↓注記
2018年10月にご報告分に頭数の誤りがありましたので修正しています。
2018年度 TNR頭数 | |||||||||||||
TNRのみ | |||||||||||||
性別 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 合計 |
♂ | 4 | 1 | 1 | 0 | 3 | 3 | 0 | 1 | 3 | 0 | 16 | ||
♀ | 3 | 6 | 2 | 1 | 3 | 2 | 0 | 2 | 1 | 0 | 20 | ||
小計 | 7 | 7 | 3 | 1 | 6 | 5 | 0 | 3 | 4 | 0 | 36 | ||
地域猫活動地区のTNR(A) | |||||||||||||
性別 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 合計 |
♂ | 0 | 6 | 4 | 0 | 0 | 2 | 0 | 4 | 0 | 0 | 16 | ||
♀ | 0 | 5 | 4 | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 17 | ||
小計 | 0 | 11 | 8 | 2 | 1 | 3 | 1 | 6 | 1 | 0 | 33 | ||
地域猫活動地区のTNR(B) | |||||||||||||
性別 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 合計 |
♂ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 10 | 4 | 15 | ||
♀ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 11 | 3 | 16 | ||
小計 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 21 | 7 | 31 | ||
月別集計表 | |||||||||||||
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 合計 | |
合計 | 7 | 18 | 11 | 3 | 7 | 8 | 1 | 12 | 26 | 7 | 100 | ||
年度累計 | 7 | 25 | 36 | 39 | 46 | 54 | 55 | 67 | 93 | 100 | - | ||
過去累計 | 682 | 700 | 711 | 714 | 721 | 729 | 730 | 742 | 768 | 775 | - |






**********
2018年11月収支報告 | |||
収 入 | 支 出 | ||
古賀市補助金 | 0 | メス避妊手術費 | 0 |
他団体補助金 | 70,000 | オス去勢手術費 | 0 |
寄付金(一般) | 2,008 | 消耗品費 | 0 |
イワシタ様 | 雑費 | 0 | |
クニトモ様 | 合計 | 0 | |
寄付金(TNR) | 0 | ||
募金箱 | 14,751 | ||
バザー売上 | 60,938 | ||
会費 | 0 | ||
雑収入 | 0 | ||
利子 | |||
合計 | 147,697 | ||
2018年10月繰越 | 696,575 | ||
収入合計 | 147,697 | ||
支出合計 | 0 | ||
2018年11月末残高 | 844,272 |
2018年12月収支報告 | |||
収 入 | 支 出 | ||
古賀市補助金 | 0 | メス避妊手術費 | 0 |
他団体補助金 | 0 | オス去勢手術費 | 0 |
寄付金(一般) | 6,000 | 消耗品費 | 58,275 |
T.K様 | 雑費 | 0 | |
ロシアンスマイル様 | 合計 | 58,275 | |
寄付金(TNR) | 0 | ||
募金箱 | 13,800 | ||
バザー売上 | 8,750 | ||
会費 | 0 | ||
雑収入 | 0 | ||
利子 | |||
合計 | 28,550 | ||
2018年11月繰越 | 844,272 | ||
収入合計 | 28,550 | ||
支出合計 | -58,275 | ||
2018年12月末残高 | 814,547 |
2019年1月収支報告 | |||
収 入 | 支 出 | ||
古賀市補助金 | 0 | メス避妊手術費 | 0 |
他団体補助金 | 0 | オス去勢手術費 | 0 |
寄付金(一般) | 271,000 | 消耗品費 | 0 |
T.K様 2回 | 雑費 | 0 | |
タカダ様 | 合計 | 0 | |
ネコママ様 2回 | |||
オオイシ様 | |||
寄付金(TNR) | 0 | ||
募金箱 | 0 | ||
バザー売上 | 0 | ||
会費 | 0 | ||
雑収入 | 0 | ||
利子 | |||
合計 | 271,000 | ||
2018年12月繰越 | 814,547 | ||
収入合計 | 271,000 | ||
支出合計 | 0 | ||
2019年1月末残高 | 1,085,547 |
**********
★支援金のお願い
ゆうちょ口座を開設しておりますので
暖かいご支援をよろしく願い申し上げます!
◆郵便局からの送金は
記号 17460
番号 76407681
チイキネコ オウエンダン
◆他の銀行からお振込みの場合は
銀行名:ゆうちょ銀行
店名:七四八店(ナナヨンハチ店)
普通預金 7640768
チイキネコ オウエンダン
スポンサーサイト


2018年12月09日 (日) | 編集 |
こが福福☆猫フェスに寒い寒いなか足を運んでくださりありがとうございました!


譲渡相談会コーナー
里親希望者さんも来てくださいました~

ちびくろ Q太郎 さくたろう あんも

アルバ キタロウ ぽんたはロシアンスマイルさんのにゃんモックモデルです( *´艸`)♪
☆☆開催時の様子はこちら

からどうぞ☆☆
保護猫Café MOCA facebook
姉川元市議 facebook
古賀地域猫の会ねこもの部Instagram
譲渡相談会 猫作家さん
*****
主催のハウスドグターズさん
開催場をご提供くださった㈱デンヒチアーキテクトセンター福岡東営業所樣
コガジョのみなさま
ロシアンスマイルさま
ponさま
黒風船さま
MOCAボラのみなさま
マキビシ隊のみなさま
猫保護預かりのみなさま
お世話になりました
ありがとうございました
なお、住所や駐車場のご案内についてフライヤーや一部SNSで説明不足となったことを深くお詫び申し上げます。貴重なご意見ありがとうございました。
*****
★収益のご報告★
啓発ブース①
売上 2,620円
募金 13,800円
バザーブース②
売上 6,130円
①+②
売上 8,750円
募金 13,800円
合計 22,550円
ご支援お買い上げまことにありがとうざいました。収益のすべては、飼い主のいない猫の避妊去勢手術、地域猫活動の啓発活動などに使わせていただきます。今後とも、よろしくお願いいたします!



譲渡相談会コーナー
里親希望者さんも来てくださいました~


ちびくろ Q太郎 さくたろう あんも


アルバ キタロウ ぽんたはロシアンスマイルさんのにゃんモックモデルです( *´艸`)♪

☆☆開催時の様子はこちら



保護猫Café MOCA facebook
姉川元市議 facebook
古賀地域猫の会ねこもの部Instagram
譲渡相談会 猫作家さん
*****
主催のハウスドグターズさん
開催場をご提供くださった㈱デンヒチアーキテクトセンター福岡東営業所樣
コガジョのみなさま
ロシアンスマイルさま
ponさま
黒風船さま
MOCAボラのみなさま
マキビシ隊のみなさま
猫保護預かりのみなさま
お世話になりました
ありがとうございました
なお、住所や駐車場のご案内についてフライヤーや一部SNSで説明不足となったことを深くお詫び申し上げます。貴重なご意見ありがとうございました。
*****
★収益のご報告★
啓発ブース①
売上 2,620円
募金 13,800円
バザーブース②
売上 6,130円
①+②
売上 8,750円
募金 13,800円
合計 22,550円
ご支援お買い上げまことにありがとうざいました。収益のすべては、飼い主のいない猫の避妊去勢手術、地域猫活動の啓発活動などに使わせていただきます。今後とも、よろしくお願いいたします!


2018年11月21日 (水) | 編集 |
11/18(日)まつり古賀に、多くのみなさまお越しいただきありがとうございました。
今年は初めて古賀市環境課とコラボで啓発ブースを設けることができました。


地域猫活動クイズ
全問正解でバルーンアートなどの賞品つき♪
123名のみなさんに参加していただきました!

地域猫の顔はめパネル


地域猫トイレ模型や捕獲器展示
その他、飼い主のいない猫の相談、ちびっこ魚釣りゲームなどもやりました!
「耳カットって手術済ってことなのね」
「地域猫ってそういうことなのね」
「のらねこも捕獲器で捕まえられるのね」
というへえええ!が市民のみなさんに少しでも広がったのなら、大成功~♪
恒例のバザーも例年通りの大盛況でありがとうございました。


★収益のご報告★
啓発ブース①
売上 9,908円
募金 10,551円
バザーブース②
売上 51,030円
募金 4,200円
①+②
売上 60,938円
募金 14,751円
合計 75,689円
ご支援お買い上げまことにありがとうざいました。収益のすべては、飼い主のいない猫の避妊去勢手術、地域猫活動の啓発活動などに使わせていただきます。今後とも、よろしくお願いいたします!
なお、12月にも古賀市内で、コガジョ(古賀市女性起業家のみなさん)さんとコラボの猫フェスを開催します!また遊びにきてくださいね♪
Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/936891083187883/

今年は初めて古賀市環境課とコラボで啓発ブースを設けることができました。


地域猫活動クイズ
全問正解でバルーンアートなどの賞品つき♪
123名のみなさんに参加していただきました!

地域猫の顔はめパネル


地域猫トイレ模型や捕獲器展示
その他、飼い主のいない猫の相談、ちびっこ魚釣りゲームなどもやりました!
「耳カットって手術済ってことなのね」
「地域猫ってそういうことなのね」
「のらねこも捕獲器で捕まえられるのね」
というへえええ!が市民のみなさんに少しでも広がったのなら、大成功~♪
恒例のバザーも例年通りの大盛況でありがとうございました。


★収益のご報告★
啓発ブース①
売上 9,908円
募金 10,551円
バザーブース②
売上 51,030円
募金 4,200円
①+②
売上 60,938円
募金 14,751円
合計 75,689円
ご支援お買い上げまことにありがとうざいました。収益のすべては、飼い主のいない猫の避妊去勢手術、地域猫活動の啓発活動などに使わせていただきます。今後とも、よろしくお願いいたします!
なお、12月にも古賀市内で、コガジョ(古賀市女性起業家のみなさん)さんとコラボの猫フェスを開催します!また遊びにきてくださいね♪
Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/936891083187883/



2018年11月13日 (火) | 編集 |
まつり古賀
日時:11/18(日) 9~15時(雨天決行)
場所:古賀市役所駐車場
古賀市駅東1丁目1−1
https://goo.gl/maps/4FrHJmUbkDS2
Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/754099184937608/
★★★まつり古賀の駐車場です!★★★
指定駐車場または有料駐車場をご利用ください。
近くの商業施設などの駐車場はお控えください。
よろしくお願いします。

クリックすると画像が大きくなります
スマホやPCに一時保存するとさらに拡大できると思います
①駐車場
★古賀竟成館高校駐車場
古賀市中央2丁目12−1
https://goo.gl/maps/tpf2wNZizFS2
②駐車場
★古賀市生涯学習センター(リーパスプラザこが)駐車場
古賀市中央2丁目13−1
https://goo.gl/maps/Q4KGTTKeZ3C2
③駐車場
★ニビシ醤油駐車場
古賀市駅東2丁目15付近
※道路から奥の駐車場です。
手前は月極駐車場なので駐車厳禁です。
https://goo.gl/maps/DebTErVQqFv
④駐車場
★古賀市職員駐車場
古賀市今の庄2丁目2付近
https://goo.gl/maps/Hso3PJmH6u42
⑤駐車場
★サンコスモ古賀駐車場
古賀市庄 庄205
https://goo.gl/maps/e6kgEx9EJLE2
気を付けてお越しください!
日時:11/18(日) 9~15時(雨天決行)
場所:古賀市役所駐車場
古賀市駅東1丁目1−1
https://goo.gl/maps/4FrHJmUbkDS2
Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/754099184937608/
★★★まつり古賀の駐車場です!★★★
指定駐車場または有料駐車場をご利用ください。
近くの商業施設などの駐車場はお控えください。
よろしくお願いします。

クリックすると画像が大きくなります
スマホやPCに一時保存するとさらに拡大できると思います
①駐車場
★古賀竟成館高校駐車場
古賀市中央2丁目12−1
https://goo.gl/maps/tpf2wNZizFS2
②駐車場
★古賀市生涯学習センター(リーパスプラザこが)駐車場
古賀市中央2丁目13−1
https://goo.gl/maps/Q4KGTTKeZ3C2
③駐車場
★ニビシ醤油駐車場
古賀市駅東2丁目15付近
※道路から奥の駐車場です。
手前は月極駐車場なので駐車厳禁です。
https://goo.gl/maps/DebTErVQqFv
④駐車場
★古賀市職員駐車場
古賀市今の庄2丁目2付近
https://goo.gl/maps/Hso3PJmH6u42
⑤駐車場
★サンコスモ古賀駐車場
古賀市庄 庄205
https://goo.gl/maps/e6kgEx9EJLE2
気を付けてお越しください!


2018年11月05日 (月) | 編集 |
いつも猫活のために
ご支援ありがとうございますm(_ _)m
ご寄付くださった皆様
本当にありがとうございますm(_ _)m
2018年10月分収支
をご報告させていただきます
★支援金の内訳および使途につきましてはこちら↓↓↓
収支報告と支援金の使途につきまして
2018年1月より、保護猫医療費、保護猫消耗品費など保護猫Café MOCAの保護猫たちにかかる費用は別会計となりました。こちらでは、2018年度より地域猫活動を軸とした、TNR費用、補助金支払、啓発にかかる費用などをご報告させていただきますので、ご了承くださいませ。
★保護猫Café MOCAの保護猫たちへのご支援はこちら↓↓↓
http://nekocafemoca.blog133.fc2.com/blog-entry-2141.html
★TNR実施頭数★
Trap 安全に捕獲して
Neuter 避妊去勢手術と耳カットをし
Return 元の場所に戻す
地域猫活動を実施できない手術相談はTNRのみを実施していますが、環境課とも情報を共有して協力をお願いし、「飼い主のいない猫」の避妊去勢手術を実施したという報告と地域猫活動の啓発を兼ねたチラシ配布や回覧を周辺地域で実施することにしています。
**********
**********
★支援金のお願い
ゆうちょ口座を開設しておりますので
暖かいご支援をよろしく願い申し上げます!
◆郵便局からの送金は
記号 17460
番号 76407681
チイキネコ オウエンダン
◆他の銀行からお振込みの場合は
銀行名:ゆうちょ銀行
店名:七四八店(ナナヨンハチ店)
普通預金 7640768
チイキネコ オウエンダン
ご支援ありがとうございますm(_ _)m
ご寄付くださった皆様
本当にありがとうございますm(_ _)m
2018年10月分収支
をご報告させていただきます
★支援金の内訳および使途につきましてはこちら↓↓↓
収支報告と支援金の使途につきまして
2018年1月より、保護猫医療費、保護猫消耗品費など保護猫Café MOCAの保護猫たちにかかる費用は別会計となりました。こちらでは、2018年度より地域猫活動を軸とした、TNR費用、補助金支払、啓発にかかる費用などをご報告させていただきますので、ご了承くださいませ。
★保護猫Café MOCAの保護猫たちへのご支援はこちら↓↓↓
http://nekocafemoca.blog133.fc2.com/blog-entry-2141.html

★TNR実施頭数★
Trap 安全に捕獲して
Neuter 避妊去勢手術と耳カットをし
Return 元の場所に戻す
地域猫活動を実施できない手術相談はTNRのみを実施していますが、環境課とも情報を共有して協力をお願いし、「飼い主のいない猫」の避妊去勢手術を実施したという報告と地域猫活動の啓発を兼ねたチラシ配布や回覧を周辺地域で実施することにしています。
2018年度 TNR頭数 | |||||||
(10月~3月) | |||||||
TNRのみ | |||||||
性別 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 合計 |
♂ | 0 | 12 | |||||
♀ | 0 | 17 | |||||
小計 | 0 | 29 | |||||
地域猫活動地区のTNR(A) | |||||||
性別 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 合計 |
♂ | 0 | 12 | |||||
♀ | 1 | 14 | |||||
小計 | 1 | 26 | |||||
地域猫活動地区のTNR(B) | |||||||
性別 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 合計 |
♂ | 0 | 0 | |||||
♀ | 0 | 0 | |||||
小計 | 0 | 0 | |||||
10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 合計 | |
合計 | 1 | 55 | |||||
年度累計 | 55 | - | |||||
過去累計 | 730 | - |




**********
2018年10月収支報告 | |||
収 入 | 支 出 | ||
古賀市補助金 | 0 | メス避妊手術費 | 0 |
他団体補助金 | 0 | オス去勢手術費 | 0 |
寄付金(一般) | 14,500 | 消耗品費 | 0 |
K.K様 | 雑費 | 0 | |
BowMewsic project 福岡樣 | 合計 | 0 | |
クニトモ樣 | |||
寄付金(TNR) | 0 | ||
募金箱 | 0 | ||
バザー売上 | 0 | ||
会費 | 0 | ||
雑収入 | 3 | ||
利子 | |||
合計 | 14,503 | ||
2018年9月繰越 | 682,072 | ||
収入合計 | 14,503 | ||
支出合計 | 0 | ||
2018年10月末残高 | 696,575 |
**********
★支援金のお願い
ゆうちょ口座を開設しておりますので
暖かいご支援をよろしく願い申し上げます!
◆郵便局からの送金は
記号 17460
番号 76407681
チイキネコ オウエンダン
◆他の銀行からお振込みの場合は
銀行名:ゆうちょ銀行
店名:七四八店(ナナヨンハチ店)
普通預金 7640768
チイキネコ オウエンダン


2018年11月05日 (月) | 編集 |
いつも猫活のために
ご支援ありがとうございますm(_ _)m
ご寄付くださった皆様
本当にありがとうございますm(_ _)m
ご報告が大変遅れて申し訳ありません
2018年4月~9月分収支
をまとめてご報告させていただきます
★支援金の内訳および使途につきましてはこちら↓↓↓
収支報告と支援金の使途につきまして
2018年1月より、保護猫医療費、保護猫消耗品費など保護猫Café MOCAの保護猫たちにかかる費用は別会計となりました。こちらでは、2018年度より地域猫活動を軸とした、TNR費用、補助金支払、啓発にかかる費用などをご報告させていただきますので、ご了承くださいませ。
★保護猫Café MOCAの保護猫たちへのご支援はこちら↓↓↓
http://nekocafemoca.blog133.fc2.com/blog-entry-2141.html

★TNR実施頭数
Trap 安全に捕獲して
Neuter 避妊去勢手術と耳カットをし
Return 元の場所に戻す
地域猫活動を実施できない手術相談はTNRのみを実施していますが、環境課とも情報を共有して協力をお願いし、「飼い主のいない猫」の避妊去勢手術を実施したという報告と地域猫活動の啓発を兼ねたチラシ配布や回覧を周辺地域で実施することにしています。
**********
**********
★支援金のお願い
ゆうちょ口座を開設しておりますので
暖かいご支援をよろしく願い申し上げます!
◆郵便局からの送金は
記号 17460
番号 76407681
チイキネコ オウエンダン
◆他の銀行からお振込みの場合は
銀行名:ゆうちょ銀行
店名:七四八店(ナナヨンハチ店)
普通預金 7640768
チイキネコ オウエンダン
ご支援ありがとうございますm(_ _)m
ご寄付くださった皆様
本当にありがとうございますm(_ _)m
ご報告が大変遅れて申し訳ありません
2018年4月~9月分収支
をまとめてご報告させていただきます
★支援金の内訳および使途につきましてはこちら↓↓↓
収支報告と支援金の使途につきまして
2018年1月より、保護猫医療費、保護猫消耗品費など保護猫Café MOCAの保護猫たちにかかる費用は別会計となりました。こちらでは、2018年度より地域猫活動を軸とした、TNR費用、補助金支払、啓発にかかる費用などをご報告させていただきますので、ご了承くださいませ。
★保護猫Café MOCAの保護猫たちへのご支援はこちら↓↓↓
http://nekocafemoca.blog133.fc2.com/blog-entry-2141.html

★TNR実施頭数
Trap 安全に捕獲して
Neuter 避妊去勢手術と耳カットをし
Return 元の場所に戻す
地域猫活動を実施できない手術相談はTNRのみを実施していますが、環境課とも情報を共有して協力をお願いし、「飼い主のいない猫」の避妊去勢手術を実施したという報告と地域猫活動の啓発を兼ねたチラシ配布や回覧を周辺地域で実施することにしています。
2018年度 TNR頭数 | |||||||
(4月~9月) | |||||||
TNRのみ | |||||||
性別 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 合計 |
♂ | 4 | 1 | 1 | 0 | 3 | 3 | 12 |
♀ | 3 | 6 | 2 | 1 | 3 | 2 | 17 |
小計 | 7 | 7 | 3 | 1 | 6 | 5 | 29 |
地域猫活動地区のTNR(A) | |||||||
性別 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 合計 |
♂ | 0 | 6 | 4 | 0 | 0 | 2 | 11 |
♀ | 0 | 5 | 4 | 2 | 1 | 1 | 14 |
小計 | 0 | 11 | 8 | 2 | 1 | 3 | 25 |
地域猫活動地区のTNR(B) | |||||||
性別 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 合計 |
♂ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
♀ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
小計 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 合計 | |
合計 | 7 | 18 | 11 | 3 | 7 | 8 | 54 |
年度累計 | 7 | 25 | 36 | 39 | 46 | 54 | - |
過去累計 | 682 | 700 | 711 | 714 | 721 | 729 | - |




**********
2018年4月収支報告 | |||
収 入 | 支 出 | ||
古賀市補助金 | 0 | メス避妊手術費 | 0 |
他団体補助金 | 65,000 | オス去勢手術費 | 0 |
MOCA譲渡金 | 消耗品費 | 0 | |
寄付金(一般) | 10,000 | 雑費 | 1,000 |
ダイマル様 | 会議室使用料 | ||
寄付金(TNR) | 0 | 合計 | 1,000 |
募金箱 | 0 | ||
バザー売上 | 0 | ||
会費 | 18,000 | ||
6名分 | |||
雑収入 | 2 | ||
利子 | |||
合計 | 93,002 | ||
2018年3月繰越 | 682,546 | ||
収入合計 | 93,002 | ||
支出合計 | -1000 | ||
2018年4月末残高 | 774,548 |
2018年5月収支報告 | |||
収 入 | 支 出 | ||
古賀市補助金 | 0 | メス避妊手術費 | 61,182 |
他団体補助金 | 85,000 | オス去勢手術費 | 27,000 |
(公財)日本動物愛護協会 | 消耗品費 | 432 | |
寄付金(一般) | 3,000 | 捕獲器結束 | |
K.K様 | 雑費 | 0 | |
寄付金(TNR) | 54,982 | 合計 | 88,614 |
オカモト様 | |||
ヨシワラ様 | |||
カマタツ様 | |||
募金箱 | 0 | ||
バザー売上 | 0 | ||
会費 | 12,000 | ||
4名分 | |||
雑収入 | 0 | ||
合計 | 154,982 | ||
2018年4月繰越 | 774,548 | ||
収入合計 | 154,982 | ||
支出合計 | -88,614 | ||
2018年5月末残高 | 840,916 |
2018年6月収支報告 | |||
収 入 | 支 出 | ||
古賀市補助金 | 0 | メス避妊手術費 | 73,400 |
他団体補助金 | 0 | オス去勢手術費 | 17,000 |
寄付金(一般) | 3,000 | 消耗品費 | 1,137 |
K.K様 | 捕獲器ナスカン | ||
寄付金(TNR) | 20,800 | 捕獲器チェーン | |
ムカイ様 | 切手 | ||
シノザキK様 | 雑費 | 0 | |
募金箱 | 0 | 合計 | 91,537 |
バザー売上 | 0 | ||
会費 | 0 | ||
雑収入 | 0 | ||
合計 | 23,800 | ||
2018年5月繰越 | 840,916 | ||
収入合計 | 23,800 | ||
支出合計 | -91,537 | ||
2018年6月末残高 | 773,179 |
2018年7月収支報告 | |||
収 入 | 支 出 | ||
古賀市補助金 | 0 | メス避妊手術費 | 0 |
他団体補助金 | 0 | オス去勢手術費 | 0 |
寄付金(一般) | 3,000 | 消耗品費 | 0 |
K.K様 | 雑費 | 0 | |
寄付金(TNR) | 0 | 合計 | 0 |
募金箱 | 0 | ||
バザー売上 | 0 | ||
会費 | 0 | ||
雑収入 | 0 | ||
合計 | 3,000 | ||
2018年6月繰越 | 773,179 | ||
収入合計 | 3,000 | ||
支出合計 | 0 | ||
2018年7月末残高 | 776,179 |
2018年8月収支報告 | |||
収 入 | 支 出 | ||
古賀市補助金 | 0 | メス避妊手術費 | 45,360 |
他団体補助金 | 0 | オス去勢手術費 | 0 |
寄付金(一般) | 2,500 | 消耗品費 | 16,956 |
K.K様 | 真菌シャンプー | ||
寄付金(TNR) | 17,360 | 真菌除菌剤 | |
I地区の皆様 | 雑費 | 4,000 | |
ツツイ様 | 日本動物福祉協会会費寄付 | ||
募金箱 | 0 | 合計 | 66,316 |
バザー売上 | 0 | ||
会費 | 0 | ||
雑収入 | 0 | ||
合計 | 19,860 | ||
2018年7月繰越 | 776,179 | ||
収入合計 | 19,860 | ||
支出合計 | -66,316 | ||
2018年8月末残高 | 729,723 |
2018年9月収支報告 | |||
収 入 | 支 出 | ||
古賀市補助金 | 0 | メス避妊手術費 | 49,400 |
他団体補助金 | 0 | オス去勢手術費 | 56,333 |
寄付金(一般) | 0 | 消耗品費 | 898 |
寄付金(TNR) | 68,000 | ラミネートフィルムA4 | |
ナカガワ・ゴンダ様 | 雑費 | 9,020 | |
I地区の皆様 | 日本動物福祉協会会費寄付 | ||
募金箱 | 0 | 合計 | 115,651 |
バザー売上 | 0 | ||
会費 | 0 | ||
雑収入 | 0 | ||
合計 | 68,000 | ||
2018年8月繰越 | 729,723 | ||
収入合計 | 68,000 | ||
支出合計 | -115,651 | ||
2018年9月末残高 | 682,072 |
**********
★支援金のお願い
ゆうちょ口座を開設しておりますので
暖かいご支援をよろしく願い申し上げます!
◆郵便局からの送金は
記号 17460
番号 76407681
チイキネコ オウエンダン
◆他の銀行からお振込みの場合は
銀行名:ゆうちょ銀行
店名:七四八店(ナナヨンハチ店)
普通預金 7640768
チイキネコ オウエンダン


2018年04月01日 (日) | 編集 |
いつも猫活のために
ご支援ありがとうございますm(_ _)m
ご報告遅れて申し訳ありません
2018年1月~3月分収支
をまとめてご報告させていただきます
★地域猫活動★
古賀市地域猫活動補助金事業
1~3月は
NO.2地域にて6頭
NO.3地域にて3頭
のTNRが完了し
各活動地域のお世話係さんが自ら申請して補助金が下りました。
補助金申請には
手術前、手術後耳カットの猫の画像
動物病院の領収証(捺印)
該当地区の自治会承認
土地所有者の承認
などが必要です
この作成を古賀市役所環境課と
古賀地域猫の会でサポートしています
引き続き地域猫活動がんばっていきましょう~♪
★保護猫たちは里親募集中★
2017年中保護の猫たちも2018年になってからの保護猫も
多くが里親さまに正式譲渡が決まり
保護猫caféMOCAの募集中メンバーも
小猫数になってきています(≧▽≦)
里親募集中の猫はこちらです
春の仔猫はまだいません
できれば、現れないことを祈っていますが
もし現れたら。。。
親猫のTNRや地域猫活動を提案します
保護猫の頭数が格段に減っていけば、
全員をしっかりと保護できます
TNRはとことん確実に実施していかなくては、ですね!
**********
2017年6月分より
保護猫café MOCAブログから
古賀地域猫の会ブログにて
収支報告をさせていただきます
よろしくお願いいたします
★2017年5月分までのご報告はこちら↓↓↓
支援金のご報告とお礼 カテゴリー
避妊去勢手術が必要な猫
保護しなければならない猫
殺処分される猫を減らすべく
みなさまからご支援いただいた資金は
すべて飼い主のいない猫のために
使わせていただいております
ご寄付くださった皆様
本当にありがとうございますm(_ _)m
★支援金の内訳および使途につきましてはこちら↓↓↓
収支報告と支援金の使途につきまして
なお、2018年1月より、保護猫医療費、保護猫消耗品費などMOCAの保護猫たちにかかる費用は別会計となりました。こちらでは、2018年度より地域猫活動を軸とした、TNR費用、補助金支払、啓発にかかる費用などをご報告させていただく予定です。ご了承くださいませ。
保護猫caféMOCAの保護猫へのご支援はこちらです
★支援金のお願い
ゆうちょ口座を開設しておりますので
暖かいご支援をよろしく願い申し上げます!
◆郵便局からの送金は
記号 17460
番号 76407681
チイキネコ オウエンダン
◆他の銀行からお振込みの場合は
銀行名:ゆうちょ銀行
店名:七四八店(ナナヨンハチ店)
普通預金 7640768
チイキネコ オウエンダン
※いずれも窓口からのご送金、お振込より ATMまたはインターネットバンキングのご利用が、手数料がお得または無料になります
★過去の収支報告は。。。
こちらをご覧ください↓↓↓
支援金のご報告(2016年分)
・・・申し訳ございません 作成中です
支援金のご報告(2015年分)
支援金のご報告(2014年分)
支援金のご報告(2013年分)
支援金のご報告(2012年分)
★NEW★↓↓↓

ご支援ありがとうございますm(_ _)m
ご報告遅れて申し訳ありません
2018年1月~3月分収支
をまとめてご報告させていただきます
★地域猫活動★
古賀市地域猫活動補助金事業
1~3月は
NO.2地域にて6頭
NO.3地域にて3頭
のTNRが完了し
各活動地域のお世話係さんが自ら申請して補助金が下りました。
補助金申請には
手術前、手術後耳カットの猫の画像
動物病院の領収証(捺印)
該当地区の自治会承認
土地所有者の承認
などが必要です
この作成を古賀市役所環境課と
古賀地域猫の会でサポートしています
引き続き地域猫活動がんばっていきましょう~♪
★保護猫たちは里親募集中★
2017年中保護の猫たちも2018年になってからの保護猫も
多くが里親さまに正式譲渡が決まり
保護猫caféMOCAの募集中メンバーも
小猫数になってきています(≧▽≦)
里親募集中の猫はこちらです
春の仔猫はまだいません
できれば、現れないことを祈っていますが
もし現れたら。。。
親猫のTNRや地域猫活動を提案します
保護猫の頭数が格段に減っていけば、
全員をしっかりと保護できます
TNRはとことん確実に実施していかなくては、ですね!
**********
2017年6月分より
保護猫café MOCAブログから
古賀地域猫の会ブログにて
収支報告をさせていただきます
よろしくお願いいたします
★2017年5月分までのご報告はこちら↓↓↓
支援金のご報告とお礼 カテゴリー
避妊去勢手術が必要な猫
保護しなければならない猫
殺処分される猫を減らすべく
みなさまからご支援いただいた資金は
すべて飼い主のいない猫のために
使わせていただいております
ご寄付くださった皆様
本当にありがとうございますm(_ _)m
★支援金の内訳および使途につきましてはこちら↓↓↓
収支報告と支援金の使途につきまして
なお、2018年1月より、保護猫医療費、保護猫消耗品費などMOCAの保護猫たちにかかる費用は別会計となりました。こちらでは、2018年度より地域猫活動を軸とした、TNR費用、補助金支払、啓発にかかる費用などをご報告させていただく予定です。ご了承くださいませ。
保護猫caféMOCAの保護猫へのご支援はこちらです
★支援金のお願い
ゆうちょ口座を開設しておりますので
暖かいご支援をよろしく願い申し上げます!
◆郵便局からの送金は
記号 17460
番号 76407681
チイキネコ オウエンダン
◆他の銀行からお振込みの場合は
銀行名:ゆうちょ銀行
店名:七四八店(ナナヨンハチ店)
普通預金 7640768
チイキネコ オウエンダン
※いずれも窓口からのご送金、お振込より ATMまたはインターネットバンキングのご利用が、手数料がお得または無料になります
★過去の収支報告は。。。
こちらをご覧ください↓↓↓
支援金のご報告(2016年分)
・・・申し訳ございません 作成中です
支援金のご報告(2015年分)
支援金のご報告(2014年分)
支援金のご報告(2013年分)
支援金のご報告(2012年分)
★NEW★↓↓↓




2018年03月23日 (金) | 編集 |
平成17年から始まった 『古賀市地域猫補助金制度』
まだまだ広報も行き届かず、市民には知られていませんが
私達に相談のあった中から、条件をクリアできそうな3地域で
古賀市の助成金を受けて、地域猫活動が始まりました。
環境課の職員さんも初めてのことで、
区長に理解してもらうのに苦労された所もありました。
しかし、初年度としてはまずまずのスタートだったと思います。
やってみて、いろいろ問題点も出てきましたので、次年度に向けて
また一歩前進していきたいですね。
本当に困った多頭飼いのところもあります。そういった場所も
時間をかけて、手術に持っていけたらいいのですけどね。
そろそろ、子猫のシーズンでもありますし、今年はどんな年の幕開けになるでしょうか?
この時期は毎年、ドキドキします。
手術は何匹でもオッケーですよ。徹夜でも頑張ります。
でも乳飲み子の保護には限界がありますから、どうか少なくなってますように
と祈るだけです。
3番目の地域猫地区の
めちゃ可愛い三兄弟💕
小さかったら里親さんも探せたんだろうけどね。
ご飯くれる人がいて、寝床もある。
もちろんトイレだって作って貰った。
区長も了解、
近所の人にもお知らせ済み
もちろん古賀市からもお墨付き
本当の地域猫。
僕たち外暮らしだけど、
まあまあ幸せな地域猫になりました。
どうぞ、今後ともヨロシクお願いします。



今月依頼を受けてた猫たちの手術が全部終わりました。
捕獲から送迎まで、ぜーんぶやってあげないといけない場合も有りますが、
ネットも使えて車も乗れる、
安くできる病院の手配や補助金の貰い方など
説明してあげれば自分でやれる人もいます。
自分でやれる人を少しづつ増やし、その人からまた別の人に
やり方を教えて貰って、どんどん広がる事を願っています。
1人がたくさん頑張るんじゃなくて、
みんなで少しづつ頑張るのがいい。
有益な情報を探し、みんなに伝えて行くこと。
誰もがTNRや地域猫を
普通に知ってる世の中にしたいです。
児島
まだまだ広報も行き届かず、市民には知られていませんが
私達に相談のあった中から、条件をクリアできそうな3地域で
古賀市の助成金を受けて、地域猫活動が始まりました。
環境課の職員さんも初めてのことで、
区長に理解してもらうのに苦労された所もありました。
しかし、初年度としてはまずまずのスタートだったと思います。
やってみて、いろいろ問題点も出てきましたので、次年度に向けて
また一歩前進していきたいですね。
本当に困った多頭飼いのところもあります。そういった場所も
時間をかけて、手術に持っていけたらいいのですけどね。
そろそろ、子猫のシーズンでもありますし、今年はどんな年の幕開けになるでしょうか?
この時期は毎年、ドキドキします。
手術は何匹でもオッケーですよ。徹夜でも頑張ります。
でも乳飲み子の保護には限界がありますから、どうか少なくなってますように
と祈るだけです。
3番目の地域猫地区の
めちゃ可愛い三兄弟💕
小さかったら里親さんも探せたんだろうけどね。
ご飯くれる人がいて、寝床もある。
もちろんトイレだって作って貰った。
区長も了解、
近所の人にもお知らせ済み
もちろん古賀市からもお墨付き
本当の地域猫。
僕たち外暮らしだけど、
まあまあ幸せな地域猫になりました。
どうぞ、今後ともヨロシクお願いします。



今月依頼を受けてた猫たちの手術が全部終わりました。
捕獲から送迎まで、ぜーんぶやってあげないといけない場合も有りますが、
ネットも使えて車も乗れる、
安くできる病院の手配や補助金の貰い方など
説明してあげれば自分でやれる人もいます。
自分でやれる人を少しづつ増やし、その人からまた別の人に
やり方を教えて貰って、どんどん広がる事を願っています。
1人がたくさん頑張るんじゃなくて、
みんなで少しづつ頑張るのがいい。
有益な情報を探し、みんなに伝えて行くこと。
誰もがTNRや地域猫を
普通に知ってる世の中にしたいです。
児島


2018年03月15日 (木) | 編集 |
3月ですでに28匹手術
来週も5匹手術
餌やりさんの協力もあり、サクサク捕獲出来てます。
初めて手術する人もいますし、以前に手術した人も新参猫の手術の相談をしてくれます。
少しずつですが、意識が上がって来たのかな~と嬉しくなりますね。
地域猫の助成金を使えない場面も多く、
まだまだ手術代は餌やりさん負担が大きいのが申し訳ないです。
この子たちはただ生まれて必死に生きているだけ。
お腹を空かせたこの子たちにご飯をあげることは、人として当然の優しい行為だと思うんです。
餌をあげてるんだから責任をとれ!と迫らないで。
みんなで協力して手術してあげましょう!
国にも県にも市にも、もっともっと働きかけをしていかないといけませんね~


児島
来週も5匹手術
餌やりさんの協力もあり、サクサク捕獲出来てます。
初めて手術する人もいますし、以前に手術した人も新参猫の手術の相談をしてくれます。
少しずつですが、意識が上がって来たのかな~と嬉しくなりますね。
地域猫の助成金を使えない場面も多く、
まだまだ手術代は餌やりさん負担が大きいのが申し訳ないです。
この子たちはただ生まれて必死に生きているだけ。
お腹を空かせたこの子たちにご飯をあげることは、人として当然の優しい行為だと思うんです。
餌をあげてるんだから責任をとれ!と迫らないで。
みんなで協力して手術してあげましょう!
国にも県にも市にも、もっともっと働きかけをしていかないといけませんね~


児島


2018年02月25日 (日) | 編集 |
昨日手術したサビ猫ちゃんは妊娠していました。
猫の妊娠期間は2ヶ月です。3月末になったら4匹の子猫が生まれていたところでした。
早めに相談してくれて本当に良かったと、胸を撫で下ろしています。

子猫が生まれてから
里親に出すのはとても大変な事ですし、
何倍も医療費がかかります。
皆さん
早く早く手術しましょう!!!
一昨日からまた5匹ほど相談受けてます。
2週間で20匹手術予定
3月はどこの病院も予約が一杯で、やりくりが大変。
でも今やらないと、子猫が生まれたらもっともっと大変になりますから頑張りましょう!!!
猫の妊娠期間は2ヶ月です。3月末になったら4匹の子猫が生まれていたところでした。
早めに相談してくれて本当に良かったと、胸を撫で下ろしています。

子猫が生まれてから
里親に出すのはとても大変な事ですし、
何倍も医療費がかかります。
皆さん
早く早く手術しましょう!!!
一昨日からまた5匹ほど相談受けてます。
2週間で20匹手術予定
3月はどこの病院も予約が一杯で、やりくりが大変。
でも今やらないと、子猫が生まれたらもっともっと大変になりますから頑張りましょう!!!